
便利な社会を創り出すITエンジニアへ
コンピューター・IT分野
パソコン、スマートフォン、インターネットなど、
今や世界中のほとんどの人が「IT」を活用しています。
DX、クラウド、AI(人工知能)、IoT(モノのインターネット)など、新しいIT技術も次々に登場。テクノロジーやインフラの進化に対応できる人材が、世界中で求められています。
コンピューター・IT分野では、今後ますます加速する
「IT社会」に対応できる「技術」と「資格」を持った
ITのエンジニアを育成します。
IT社会を支える
5学科
-
コンピューター・IT分野
情報総合学科
4年制
学生が目指すことのできるすべての国家資格に対応したカリキュラム。ITに関する知識と技術を総合的に学び、幅広いITスキルを備えたフルスタックエンジニアを育成します。
詳しく見る
-
コンピューター・IT分野
情報システム科
3年制
システム開発、ネットワーク・セキュリティ、そして先端技術と、それぞれの最前線で活躍できるエンジニアを育成。3年間の学びにより、得意分野をしっかり伸ばせます。
詳しく見る
-
コンピューター・IT分野
情報処理学科
2年制
コンピューターの基礎知識、プログラミングスキル、Web制作スキルなど、あらゆるIT技術を使い、様々な場面で活躍できる人材を育成します。
詳しく見る
-
コンピューター・IT分野
AIイノベーション学科
3年制
暮らし方、働き方を変えると言われるAI。AIプログラミング、IoT、クラウド、データマイニングなど、AIを取り巻く様々な技術を基礎から学びます。
詳しく見る
-
コンピューター・IT分野
高度情報学科
2年制
国家資格である「基本情報技術者試験」合格者を対象とした学科。在学中に高度区分試験の中から2つ以上の合格を目指し、2年間でフルスタックエンジニアを育成します。
詳しく見る
学科・コース選びのポイント!
-
情報総合学科(4年)/
情報システム科(3年)/
情報処理学科(2年)/
AIイノベーション学科(3年)/
高度情報学科(2年)資格取得数 延べ2,504名
ITに関する知識と技術を学ぶ上で、学びたい年数や自分の取得したい資格などをもとに選ぶことが可能です。
-
高度情報学科(2年)
ハイレベルなITスキル
「基本情報技術者試験」の合格者のみを対象とした学科になり、在学中に高度区分試験の中から2つ以上の合格を目指します。
-
AIイノベーション学科(3年)
AIで革新を起こす
暮らし方、働き方に革新を起こすAI。AIを取り巻く様々な技術を基礎から学びます。
目指せる職業
分野の特徴
-
施設・設備
いつでも利用できるWeb教材と高機能な環境がスキルアップとハイレベルな作品制作を実現!
-
教職員の紹介
専任教職員約80名、講師約90名。担任制導入。学びを、夢を、きめ細かくサポート。
NKCの先輩紹介
-
在校生・卒業生の声
-
在校生や卒業生の活躍を紹介します。
目指せる職業一覧
-
-
目指せる職業を分野ごとに詳しくご紹介いたします。
コンピューター・IT分野で