機械・CADデザイン分野
機械工学科
2年制
技術で未来を切り拓く、一流のエンジニアを目指して
自動車、航空機、ロケット、鉄道車両、工作機械、家電、産業用ロボット。
多種多様なモノづくりの分野でエンジニアとして活躍できる、技術と技能を身につけます。
- 職業実践専門課程認定学科※
- 産業技術研究科進学コースもあります(2+1年制)
目指せる職業
大型機械から精密機器まで、機械の設計に携わる。
CAD/CAMシステムを使用し、加工プログラムの作成や機械加工を行う。
機械の設計や部品加工、組み立て作業などを行う。
学科の特徴
-
モノづくりを学ぶ楽しさがここに!
本科では、設計製図から機械加工に至るまで、幅広い知識と技術を習得する中で、自らつくり上げる喜びを実感できます。
-
現場と同じ工作機械が授業で使える!
ものづくり実習などで使用している工作機械は、実際の製造工場で使用されているものばかり。現場さながらの環境で技術を学べます。
2年間の流れ
-
1年次
手動による機械加工や手書き製図により、モノづくりを基礎から学びます。
-
2年次
2次元、3次元CADやマシニングセンター(自動加工機)などを使い、会社で必要とされる実践的なモノづくりを学びます。
カリキュラム
ものづくり実習Ⅱ
エンジンの分解組み立てや小型自動車製作などを通し、設計・加工・組付けなどの、モノづくりに必要な技術を習得します。
授業一覧
- キャリアガイダンス
- メカトロニクス数学
- エレクトロニクス基礎
- 油空圧工学
- パソコン実習
- 機械要素
- 材料力学
- 熱・流体力学
- JIS規格
- 生産管理
- 演習
- 機械工作法
- 機械設計
- CAD/CAM概論
- CAD設計製図
- 安全衛生管理
- マイコン基礎
- 機械加工実習
- 図学
- ものづくり実習Ⅰ
- ものづくり実習Ⅱ
- 演習
- 機械工作法
- 機械設計
- CAD/CAM概論
- CAD設計製図
- 安全衛生管理
- マイコン基礎
- 機械加工実習
- 図学
- ものづくり実習Ⅰ
- ものづくり実習Ⅱ
時間割例
-
時間割例 Mon Tue Wed Thu Fri 1・2 ものづくり実習Ⅰ 演習 熱・流体力学 ものづくり実習Ⅱ CAD設計製図 3・4 ものづくり実習Ⅰ 機械要素 油空圧工学 ものづくり実習Ⅱ CAD設計製図 5・6 ものづくり実習Ⅰ 機械設計 生産管理 ものづくり実習Ⅱ キャリアガイダンス -
1・2時限 3・4時限 5・6時限 9:30~11:00 11:10~12:40 13:30~15:00
目標資格
- 機械設計技術者3級
- 2次元CAD利用技術者(1級・2級)
機械・ロボット・CAD分野が