本校へ留学を希望される外国籍の方へ
本校では、勉学意欲のある留学希望の方の入学を受け入れていますが、応募資格などが次のようになりますので、ご注意ください。
定義
ここで対象とする「留学希望の方」とは、「出入国管理及び難民認定法」別表第一に定める「留学」の在籍資格により、本校に入学し教育を受けることを希望する外国籍の方を指します。
応募資格
次の1~6までのすべてを満たす方
- 外国において通常の課程による12年間の学校教育を修了した方、または入学する年の3月までに修了見込の方
- 日本語能力試験N2(2級)以上に合格している方、または日本留学試験の「日本語」において200点以上取得している方。(もしくは同等以上の日本語能力及び専門分野の知識技術があると本校が認めた方)
- 日常の生活および学習を行う上で支障なく日本語が理解できる方
- 日本に常駐滞在している身元引受人(金銭的な保証人ではありません)を確保できる方
- 本校の体験入学に参加している方
- 一般入学で出願し、入学試験を名古屋会場で受験できる方
提出書類
- 入学願書
- 外国における最終学歴の卒業証明書原本(日本語訳を添付してください)
※原本はお返しいたします。
- 外国における最終学歴の成績証明書原本(日本語訳を添付してください)
※原本はお返しいたします。
- 日本語能力試験N2以上の「認定結果及び成績に関する証明書」または日本留学試験(200点以上)の「認定結果及び成績に関する証明書」
- 日本語学校の修了証明書または修了見込み証明書(日本語学校を修了または修了見込みの方)
- 日本語学校の成績証明書(日本語学校を修了または修了見込みの方 出席状況の記載のあるもの)
- パスポートのコピー
- 在留カードの両面のコピー
- 身元引受人の推薦書(本校指定の様式)
※身元引受人が外国籍の場合、その方の在留カードの両面とパスポートのコピー提出が必要
- 経費支弁についての申告書(本校指定の様式)
※身元引受人の推薦書、経費支弁書はこのWebページからダウンロードできます。
- 写真2枚・・・縦4cm×横3cm(カラー写真、2枚同一のもの)
※そのうち、1枚は入学願書に貼ってください。
- 入学検定料20,000円(郵便局の普通為替証書でお送りください)
※本校へ持参する場合は、現金でも可能です。
※普通為替証書に住所・氏名の記入は必要ありません。
-
留学生出願許可書(体験入学に参加していただいて出願可能と判断した方に発行します。)
※海外から直接入学する場合は別途お問い合わせください。
※インターネット出願はできません。
※Adobe Reader をお持ちでない方は、Adobe Readerをダウンロードしてください

留学生対象入学試験
一般入学のうち留学生が受験可能な試験は次の日程になります。
試験日 |
願書受付締切日 (必着) |
選考結果発送日 |
入学手続き締切日 |
第1回 |
2020年11月21日(土) |
11月13日(金) |
11月25日(水) |
12月16日(水) |
第2回 |
12月19日(土) |
12月11日(金) |
12月23日(水) |
1月13日(水) |
第3回 |
2021年1月30日(土) |
1月22日(金) |
2月3日(水) |
2月24日(水) |
第4回 |
2月13日(土) |
2月5日(金) |
2月17日(水) |
3月10日(水) |
第5回 |
2月27日(土) |
2月19日(金) |
3月3日(水) |
3月24日(水) |
※出願書類に不備がある場合は、締切日に書類が提出されていても受験できません。
学費支援体制
詳しくはこちらをクリックしてください。
その他留意事項
- 入学後に、パスポートおよび在留カードを確認します。その際、日本政府による留学ビザを得ていない場合は入学許可を取り消すことがあります。
- 入学後に留学期間中の勉学、日本での生活、各種手続きについて説明します。
- 海外から直接、入学を希望される方は、手続き、提出書類が異なりますので、お問い合わせください。
体験入学の申し込みはこちら