体験入学

資料請求

よくあるご質問

ゲーム・CG分野

就職&コンテスト実績

プロの声を直接聞けるからこそ、確かな業界就職実績があります。

プレミアムイベントや有名企業セミナーなど
業界関係企業と強い連携を取っています。

年間来校企業数

50社超

就職率

97%

2025年3月 卒業生実績

就職実績がスゴイ!

就職に強い理由

  • OB・OG、人事担当者による就職支援セミナーを数多く実施!
  • 年間50社以上が来校!憧れの企業と出会える企業セミナーを実施!
  • 担任の100%フルサポートによる万全の就職試験対策!

就職実績

  • アイレムソフトウェアエンジニアリング(株)
  • (株)アクワイア
  • (株)イルカ
  • (株)エイチーム
  • (有)オレンジ
  • (株)カプコン
  • カーズ(株)
  • (株)グラスホッパー・マニファクチュア
  • (株)ケーツー
  • (株)コロプラ
  • (株)サイバーエージェント
  • (株)サイバーコネクトツー
  • SAT-BOX(株)
  • (株)サンジゲン
  • (株)Skyarts
  • (株)白組
  • (株)スパイク・チュンソフト
  • (株)スクウェア・エニックス
  • (株)ディー・エヌ・エー
  • (株)ディンプス
  • 東映アニメーション(株)
  • (株)日本一ソフトウェア
  • (株)フリースタイル
  • (株)フロム・ソフトウェア
  • (株)レベルファイブ
  • (株)アグニ・フレア
  • exsa(株)
  • (株)イリンクス
  • (株)インティ・クリエイツ
  • (株)Aiming
  • クローバーラボ(株)
  • (株)サブリメイション
  • (株)サムライピクチャーズ
  • G2 Studios(株)
  • サン電子(株)
  • (株)シルバースタージャパン
  • (株)ソニックパワード
  • ソレイユ(株)
  • ソルトライブホールディングス(株)
  • (株)トーセ
  • (株)ドラス
  • (株)ニューロン・エイジ
  • (株)ハ・ン・ド
  • (株)Black Beard Design Studio
  • FELISTELLA(株)
  • (株)Polestar-ID
  • (株)ホーゲット
  • (株)マイクロキャビン
  • (株)リズ
  • ワンダープラネット(株)

ほか多数

もっと見る

内定者の声

  • モンスターハンターシリーズに続くヒット作を手掛けることが、目標です!

    特に力を入れたのは、3DCGアニメーションの勉強。週2回のゼミでは実践的なテクニックを学び、クラスメイトと作品を見せ合って意見交換をしたこともスキルアップにつながったと思います(良知さん)。目標は、ハイエンドなキャラクターを作成できるモデラーになること。現役クリエイターとして活躍する先生が、その実現のためにやるべきことを示してくださったのが、モチベーションUPにつながりました(隈本さん)。

コンテスト実績

国内屈指のコンテストで本校学生が多数受賞!

  • 学生ゲーム作品「Alice in WindowLand」、日本ゲーム大賞アマチュア部門 受賞!!

    2022年8月17日、国内の優れたゲーム作品を表彰する「日本ゲーム大賞2022アマチュア部門」で、本分野の学生作品「Alice in WindowLand」が受賞作品に選ばれました。今年度は455作品の応募があり、10作品が受賞しました。

  • 東京ゲームショウ2024に出展!

    2024年9月26日~29日に幕張メッセで開催された、日本最大のゲームイベント「東京ゲームショウ2024」に本校はブースを出展しました。
    ブースでは、本校学生の優れた「ゲーム」や「CG」が展示され、作品を制作した学生たちがスタッフを務めました。

  • 第11回全国専門学校ゲームコンペティション上位独占!

    全国の専門学校生だけが参加できるゲームコンテスト、「第11回全国専門学校ゲームコンペティション」において、全171の応募作品の中から、本校学生作品が、全国の専門学校の頂点である「グランプリ」受賞の他、準グランプリ、テクニカル賞、ビジュアル賞を受賞!
    本校は、昨年に続き上位を独占する結果となりました。

  • NHK主催 新世代ゲームクリエイター発見プロジェクト「神ゲー創造主エボリューション」一般投票1位!

    「最も"ゲームの枠組みを広げる革新性"を持った作品」を選出する本プロジェクト。本校学生作品が2回の予選審査を勝ち抜き、2022年12月23日の本大会に出場。
    一般投票で第1位を獲得しました。

資格取得実績がスゴイ!

検定試験 クリエイターとしてのスキルアップ!

ゲーム・CG制作には、技術だけでなく幅広い知識が必要となります。
各種検定試験の学習を通じて、制作に必要な基礎知識の理解を深めると共にクリエイティビティをさらに高めることが出来ます。

体験入学開催中

学校の雰囲気を実際に体験することで、
学内の施設や学科の学習内容を、より詳しく知ることができます!
キミのやりたい!がきっと見つかる!!

ゲーム・CG分野で

学べる学科