話題のAIの活用をはじめ、ITのすべてに対応できるプロフェッショナルへ
学生が目指すことのできるすべての国家資格に対応したカリキュラム。ITに関する知識と技術を総合的に学び、幅広いITスキルを備えた未来のプロジェクトリーダーを育てます。
この学科で目指す職業
POINT01
専門科目のみを4年間でじっくり学べる!
POINT02
高度専門士の称号を付与!
POINT03
ソフトバンクロボティクスのPepperなど注目されている最新機器を使用し、IT業界の最新技術を学ぶ!
卒業研究
システム構築・アプリ制作にチームで取り組みます。3年生までに培った技術をベースに、未経験の技術も研究します。
授業時間例
1・2時限
9:30~11:00
3・4時限
11:10~12:40
5・6時限
13:30~15:00
情報総合学科AI(人工知能)
ディープラーニングで画像認識
AI(人工知能)の技術を使った画像認識。TensorFlow 及び Chainer を使用したディープラーニングの研究を、スマートフォン又はタブレットで撮影した野菜を識別するシステムを開発することで実現した。
情報総合学科スマートフォンアプリ
クラウドを利用したプライベート在庫管理アプリ
クラウドを利用し、誰にでも使いやすく、なおかつ楽に操作できるアプリを開発した。PCを使用した在庫管理システムではなく、スマートフォンとクラウドを活用し、手軽さ、操作性のよさを重視したシステムとなっている。
勉強だけじゃない!キャンパスライフを楽しもう!
学校の雰囲気を実際に体験することで、学内の施設や学科の学習内容を、より詳しく知ることができます!「キミのやりたい!がきっと見つかる!!」