体験入学

資料請求

よくあるご質問

教員紹介

専任教職員がマジメにスゴイ。

専任教職員約80名が常駐。全学科担任制です。授業後の試験対策授業や課題制作も対応。分らないことがあってもすぐに解決することができます。また、担任の先生とは、いつでも連絡を取ることが可能!ひとり暮らしでも安心して、生活をすることができます。

担任・専任教職員のサポートで夢に近づく!

  • POINT01

    学習の理解度をフォロー

    学生一人ひとりの学習状況を把握しており、不明点をすぐに解決することができます。授業後の試験対策や補習授業、課題制作も担任制ならではのサポートです。

  • POINT02

    学校生活の様々な相談相手

    担任の先生はいつでも相談に乗ってくれるので、勉強のことだけではなく、学校生活や進路のことなど、何でも相談することができます。

  • POINT03

    就職活動も支援

    クラス担任が、個別面談を行い、学生一人ひとりの特性に配慮しながら丁寧に指導します。また、卒業後でも再就職や転職についての相談に乗っています。

この先生に注目!

  • コンピュータ・IT分野

    土屋 凌介先生

    新しい自分へ成長しITで未来を切り拓こう

    鉄道系のシステム開発を請け負うIT企業で、システムの設計・製造・保守を幅広く担当してきました。授業では、実際に現場で使えるさまざまなテクニックをわかりやすく教えるように心掛けています。

  • コンピュータ・IT分野

    伊藤 七海先生

    国家資格の取得をきめ細かにサポート!

    高校時からITの勉強を始め、国家資格を取得してきた経験やノウハウをお伝えしています。PCの操作が不慣れ・自信がないという方も、しっかりとサポートしますので安心してください!

コンピュータ・IT分野を詳しく見る

  • ゲーム・CG分野

    中野 慎也先生

    業界で活躍するための実践的なスキルを教えます!

    私自身も専門学校出身です。ゲーム・CG制作会社にて3DCGモデリング、エフェクト制作に携わり、ゲーム制作現場のアートディレクション業務も経験。自身の現場経験を活かし、業界で活躍できるスキルを教えます!

  • ゲーム・CG分野

    田島 一輝先生

    プログラマとして有名ゲームの開発を経験!

    テレビCMも流れている有名ゲームの開発を担当していました。その経験を生かし学生たちを指導しています。

ゲーム・CG分野を詳しく見る

  • 映像・音響分野

    曽我部 進先生

    温故知新の音響マスター!

    主に音響を専門とする科目を教えており、日本の音響メーカーの導入事例として取材されたこともあります。また、特別実習では学生に実践指導も行っています。

  • 映像・音響分野

    梅村 泰成先生

    有名テレビ番組の元ディレクター!

    東京でテレビ番組のディレクターを担当していました。リアルな現場の技術を学生に伝えられるような指導を心がけています。

映像・音響分野を詳しく見る

  • 電気・エネルギー分野

    金田 将太朗先生

    学生の“できる”を増やします。

    授業では学生の理解度を確認しながら進めるようにしています。また、学生との時間を多くとり、質問しやすい環境を整えています。学生と共に過ごす時間は学校で一番多いと思います。

  • 電気・エネルギー分野

    岩佐 紘樹先生

    いつでも学生たちの味方です!

    授業ではわかりやすいように、図や写真を多く取り入れて進めています。また、授業に行っていないクラスの学生から相談を受けることも多く、話しかけやすさが自慢です。

電気・エネルギー分野を詳しく見る

  • 機械・CADデザイン分野

    青木 行洋先生

    設計の楽しさを伝えます!

    工作機械メーカーの開発設計を担当していた経験を生かし、会社で役立つ設計知識をわかりやすく解説します。親しみやすい人柄で、学生一人ひとりに寄り添って夢をサポートしています。

  • 機械・CADデザイン分野

    間瀬 葉月先生

    モノづくりは面白い!

    前職では組立・検査設備の設計製作を行っていました。幅広い要求に答えるために培ってきた技術と知識を伝え、モノづくりの面白さを知るきっかけを与えていきたいです。

機械・CADデザイン分野を
詳しく見る