
体験入学レポート・参加者の声
LEGOロボットを動かそう!
モノづくりの仕事がわかる!
日本の産業界を支える製造業の世界を覗いてみませんか?
最先端のモノづくり技術を楽しみながら理解できます。
あなたもモノづくりの楽しさを体験してみてください。
体験内容の概要
LEGOロボットのプログラミングが体験できます。パソコン上でカラフルなブロックを連結させるだけで、プログラムが仕上がります。完成したら実際にコースの上を走らせましょう。思い通りに動くと楽しいですよ!モノを動かしたりつかんだりするアームロボットやAIロボットの操作体験もできます。
1日の流れ
受付スタート!
10分前(12:40)までに来ておくのがおすすめです!
初めての方は学校の全体説明を、2回目以降の方は説明の間に学生スタッフや他のリピーターさんと交流を深められます!
学校代表者挨拶
校長先生のお話を聞くことができます。
全体説明
学校の規模やどんな分野があるのか、就職のサポート体制、学校行事など大まかな説明を聞くことができます。
実習コース説明
機械・ロボット・CAD分野の学科説明を受けました。3つのコースから1つ選べるそうなので、どれも楽しそうですが、今回はロボット(制御)体験コースを選んでみます!
体験実習開始
-
パソコン室でLEGOロボットのプログラミング&ロボットの動作テストが体験できます。カラフルでわかりやすいソフトを使ってプログラムを作り、ロボットカーを実際のコースで走らせます。自分でプログラムを入れたロボットが、意思を持っているかのように走り出したのには感動しました!
学科別ガイダンス
体験終了後は学科毎のガイダンスです。
学科の学習内容や、就職先や目標とする資格など、学科毎の詳しい話を聞く事が出来ました!
体験入学終了・個別相談
体験入学後は学校のことについて相談できます。
不安な事や気になっている事など、遠慮なく何でも聞いてみてください!
先輩/参加者の声
-
未経験でもすごく分かりやすかったし、説明の時に結論だけではなく、「なぜそうなるのか」などの根拠や数値を出して説明してくれたことが良かった。
K.O 3年生
-
面白い実習でした。今日は、ありがとうございました。
K.H 3年生
-
学校で学ぶ内容がどのようなものか分かった。。
Y.S 2年生
体験入学レポート一覧
-
Aコース
コンピューター・IT分野
-
Bコース
ゲーム・CG分野
-
Cコース
映像・音響分野
-
Dコース
電気分野
-
Eコース
情報通信分野
-
Fコース
機械・ロボット・CAD分野