体験入学

資料請求

よくあるご質問

プレミアムイベント第3弾: ゲームサウンドの世界に迫る特別講演会

10月18日(土)ゲーム・CG分野におけるプレイミアムイベント第3弾として、「株式会社ノイジークローク」の坂本英城様をお迎えし、ご講演いただきました。

株式会社ノイジークロークは、ゲーム作品を中心としたサウンド制作会社。

代表取締役CEO兼作曲家としてもご活躍されている坂本英城様は、『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』のメインテーマなど、数々の人気ゲームの音楽を手がけてこられました。

講演の様子

ゲームサウンドがどのように作られているか、どんな工夫がされているのかなど、普段聞けないような貴重なお話をたくさんお聞きすることができました。

中には、驚くような制作秘話や、思わず笑ってしまうようなエピソードもあり、会場は終始活気に満ちた雰囲気に。

講演の様子2

講演では、数々のゲームサウンドを手掛けるに至るまで、どのようにして仕事を獲得したのか。同業他社に負けない、選ばれるための努力したこと。ゲームサウンドがゲームソフトの売り上げに貢献するための"話題"や"仕組み"をどのように作り出していったのかお話しいただきました。

また、ゲームサウンドがゲームの世界観に与える影響や、ゲームサウンドをどのように作り、その特徴や工夫を実際にサウンドを流しながら、わかりやすく解説していただきました。

講演の様子3

ゲームクリエイターを目指す在校生、来校された高校生にとって、ゲームサウンドの奥深さを知る貴重な時間になりました。

いつもの講演とは異なる "音"に対して焦点をあてた内容でしたが、音楽がゲームの世界観をどのように支えているのかを知ることができ、貴重な学びの機会となりました。

質の高い教育をみんなに産業と技術革新の基盤をつくろう

戻る