名古屋市立工業高等学校の生徒の皆さんにキャリアアップのお手伝いをしてきました
1月21日(火)名古屋市立工業高等学校電気科1年生40名の生徒の皆さんに講話を行いました。
●実施内容
09:55~10:45 資格と職業について
10:55~11:45 資格取得方法について
昨年に続き、名古屋市立工業高等学校で「キャリア教育支援」を行いました。
伝統のある学校であり、名古屋市内に大きな設備を持っている学校になります。都心部でこれだけの規模、設備があり、非常に恵まれた環境の学校です。また、印象的だったのは、休憩時間は和気藹々とクラスメートと話をしているのですが、授業が始まる直前になると全員が着席し、静かに待っている姿です。このようなところに日頃の教育を見た気がします。
ご参考までに、浜松城北工業高等学校の取り組みにつきましては、こちらをご覧ください。
https://www.nagoya-c.ed.jp/school/kogyo-th/
電気の専門職に就くためには、国家資格取得が必要です。私たちの講話をとおし、一人でも多くの方が難関資格に挑戦し、自分の道を切り開くことを期待しています。