機械・CADデザイン
これぞ設計の楽しさ!3Dプリンターで作る自作ペンホルダー
機械CAD設計科で、「ペンホルダー」の設計制作を行いました。
一言にペンホルダーといっても、「何を入れるか」で使いたい形状は人それぞれ違ってきます。
そのため、機能やデザインを具体的に考え、それを実現するために必要な形状の構想を行いました。
実際に3Dプリンターで印刷すると、うまくいかなかったところも多かったです。
そういったところは手直ししつつ、なぜうまくいかなかったのか、しっかり考えます。
苦労の先に、出来上がった製品を手に取って使ってみたときの学生たちはとても感動していた様子でした!
自分の考えが形になる喜びを感じられるのはモノづくりの醍醐味ですね。
これからもモノづくりの楽しさを伝えていきます!