機械・CADデザイン
機械CAD設計科の自由課題発表会を実施しました!
機械CAD設計科では、1年生の後期から3次元CADの授業を始めています。
後期の最後には、半年間学んだことを活かし、自分の好きなものを自由に作成する「自由課題」を実施し、後日、その発表会を実施しました。
【学生作品】
作品の一部を紹介します!
「機関車」 車輪も動きます!
CADを学び始めて約5ヶ月のため、現在は手動で動かしていますが、2年次には自動で動かす仕組みを学び、より本格的なものづくりに取り組んでいきます。
作品 「ロードバイク」 趣味のロードバイクです!
「ロボット」① グループで作成しました!
「ロボット」② 試行錯誤しながら完成させました!
【作成中】
分からないところは友達と相談しながら取り組みました。
【発表会】
初めてのプレゼンで緊張しつつも、試行錯誤しながら完成させたことについての説明やこだわった事など、大切な作品だからこその感情のこもった発表会となりました。
機械CAD設計科では、決められた課題だけでなく、好きなものを作成しながら楽しく学ぶことを大切にしています!