体験入学

資料請求

AOエントリー

どっかんナゴヤ 2025:中部からゲーム業界をどっかん盛り上げる一日

2025年10月13日(月祝)、名古屋工学院専門学校1号館にて、ゲーム業界カンファレンス どっかんナゴヤ 2025 が開催されました。6年ぶりの復活を果たした本イベントには、多くのクリエイター、開発者が集い、終日にわたって熱い議論と交流が繰り広げられました。

カンファレンスの様子


開催概要

  • ・日時:2025年10月13日(月祝)13:00 ~ 19:00(受付開始:12:00)
  • ・会場:名古屋工学院専門学校 1号館(愛知県名古屋市熱田区)
  • ・主催・共催・協賛:
       主催:どっかんナゴヤ運営委員会
       共催:中部ゲーム産学協議会(GAIRA)、名古屋工学院専門学校
       スポンサー:株式会社CRI・ミドルウェア、株式会社 Diarkis


講演の様子

当日は 2会場同時進行で、複数の講演とセッションが行われ、最後に懇親会が開催されました。

講演の様子

開催中の、音響・撮影・照明など、イベントのバックアップや映像制作については、本校の映像・音響分野、アナウンスや運営補助については、ゲーム・CG分野の学生が、対応させていただきました。

学生の様子


長らく中断されていた「どっかんナゴヤ」が、6年ぶりに再開され、ゲーム業界やクリエイターの集いが中部地域で再び実現したことは、ゲーム業界並びに、地域的な盛り上がりにも繋がったと感じられます。


・どっかんナゴヤ<https://dcn.connpass.com/>


・中部ゲーム産学協議会(GAIRA)<https://www.gaira.org/>


・株式会社CRI・ミドルウェア<https://www.cri-mw.co.jp/>


・株式会社 Diarkis <https://www.diarkis.io/ja/>

質の高い教育をみんなに働きがいも経済成長も産業と技術革新の基盤をつくろうパートナーシップで目標を達成しよう

戻る