体験入学

資料請求

AOエントリー

第19回 東海地区高等学校生徒商業研究発表大会の技術支援を行いました!

学生がカメラ撮影している様子

8月25日(月)、名古屋工学院専門学校8階NKCイベントホールで令和7年度 第19回 東海地区高等学校生徒商業研究発表大会が行われ、映像音響分野はこの大会の撮影・配信・音響・照明・舞台を行いました。

 

今回は東海地区4県から8校の商業高校が参加され、研究内容の発表が行われました。

 

映像音響分野は1か月ほど前から照明や舞台を仕込んできました。

当日の午前中はリハーサルが行われ、そこで音響・照明のチェックとカメラの撮影位置を決め、インターネットで放送するため、映像配信システムを構築しました。

オペレートしている様子

午後から本番が始まり、学生スタッフたちはそれぞれの持ち場で緊張感のもとオペレートにあたりました。

 

今回の現場はNKCイベントホールの設備をフル活用した現場になったため、学生たちにとっても普段学んでいる場所、機材で実践的にオペレーションを行うことができ、かなり有意義な現場となりました。

 

残暑がまだ続きますが、秋のイベントシーズンもがんばります!!

質の高い教育をみんなにパートナーシップで目標を達成しよう

戻る