岐阜県立高山工業高等学校の生徒の皆さんにキャリアアップのお手伝いをしてきました
11月5日(火)岐阜県立高山工業高等学校電気工学科1年生29名の生徒の皆さんに講話を行いました。
●実施内容
13:15~14:05 資格と職業について
14:15~15:05 「企業講話 株式会社シーテック様
高山工業高等学校では、毎年「キャリア教育支援」を行っています。
今回は、事前にクラスのムードメーカを教えてもらい、彼を中心にコミュニケーションを取りながら講話を進めました。その甲斐あって、生徒参加型のアクティブな講話になったと思います。また、多くの先生方も講話に参加してくださいました。このような場面に学校としての取り組み方が見える気がします。
ご参考までに、高山工業高等学校の取り組みにつきましては、こちらをご覧ください。
https://school.gifu-net.ed.jp/wordpress/takayama-ths/
電気の専門職に就くためには、国家資格取得が必要です。私たちの講話をとおし、一人でも多くの方が難関資格に挑戦し、自分の道を切り開くことを期待しています。
余談ですが、高山は紅葉が始まっていました。例年より少し遅いそうですが、美しい光景でした。