ゲーム・CG
ゲーム・CG分野 前期末特別制作 展示会・発表会を開催しました。
10月7日からの3日間、ゲーム・CG分野 前期特別制作展示会・発表会を、名古屋工学院専門学校 1号館の各教室や実習室を会場として開催しました。
夏休み明けの約5週間、前期に学んだことのまとめとして、集中的な制作期間を設け、チームまたは個人でテーマを決め作品制作を行ってきました。
10月7日・8日は、展示会として、出来上がったゲームの試遊やCG作品の展示などが行われました。
展示会では、授業科目を担当する先生方から展示した学生に対して、個々に作品のアドバイスを頂いたり、学生間で技術的な意見交換を行ったりするなど、今後の作品制作につながる良い展示会となりました。
10月9日は、発表会として、NKCイベントホールにて作品プレゼンテーションが行われました。
各クラスの代表者による作品発表を行い、発表後、非常勤講師 川勝 徹先生より、作品批評を頂きました。
クリエイターの就職では、力の証明として「実際に作れる」ことが求められます。
その為、ゲーム・CG分野では、前期末特別制作のような作品を作る機会を積極的に取り入れています。
単に作って終わりではなく、他の学生に目の前でプレイしてもらう、また作品をアピールすることを通じて、クリエイターとしての成長を図っています。
ゲーム・CG分野では、現場で役立つ人材の育成を目指し、これからも多彩な活動に取り組んでいきます。