体験入学

資料請求

よくあるご質問

CADの作品発表会を実施しました!

機械CAD設計科2年では、前期制作課題である「キーホルダー」「ブラケット」「消しゴムケース」の作品発表会を実施しました。


発表中の学生


キーホルダーは、学生の好きなモノを3Dプリントすることが可能なため、クラスでは、アニメやゲームのロゴといった様々なものを制作しました!


キーホルダー作品


ブラケット制作では、製品の材質や重量をはじめ、強度を保てるように形状を検討、解析しつつ、オリジナルのブラケットを制作しました!

ブラケットとは、機械部品の強度を高くしたり、別の部品をつなぎ合わせたりするための金具です。

ご家庭だと、壁に板を取り付けたい時などに、その支えとして使われます。


ブラケットの図を見せる学生


消しゴムケース制作では、デザインや機能性など、重視したい方向性を自分たちで決めて、3Dプリンターで実際に印刷するところまでを実施しました!


消しゴムケースの発表をする学生


学生たちは、それぞれ自分の趣味からブラケットやキーホルダーの題材を決めていたため、自分たちの好きなモノを形にするために一生懸命課題に取り組んでいました!

好きなモノづくりをしながらCADを学んで、今後さらに技術を伸ばしていってほしいですね!


4_質の高い教育をみんなに 9_産業と技術革新の基盤を作ろう 12_つくる責任 つかう責任

戻る