浜松城北工業高等学校の生徒の皆さんにキャリアアップのお手伝いをしてきました
10月31日(火)浜松城北工業高等学校電気科2年生38名の生徒の皆さんに講話を行いました。
●実施内容
13:30~14:20 資格と職業について
14:30~15:20 企業講話 トヨタ自動車株式会社様
浜松城北工業高等学校において初めて「キャリア教育支援」を行いました。
浜松城北工業高等学校の生徒ですが、国家試験の取得率が非常に高く、「一種工事士の筆記試験を合格している人」という質問をしたところ、一斉に多くの手が挙がり少し驚きました。また、元気な生徒が多く、私の質問に対しても積極的に答えてくれたのが印象的でした。校長先生をはじめとした多くの先生方が講話に参加してくださいました。このような姿勢が高い国家試験実績に繋がっているのではないでしょうか。
電気の専門職に就くためには、国家資格取得が必要です。私たちの講話をとおし、一人でも多くの方が難関資格に挑戦し、自分の道を切り開くことを期待しています。
余談ですが、学校の中に森がありました!お聞きしたところ「城北の森」と呼ばれるものであり、環境教育の一環だそうです。素晴らしい取り組みです。興味のある方はホームページをご覧ください。
http://www.edu.pref.shizuoka.jp/hamamatsujohoku-th/home.nsf/IndexFormView?OpenView