12:15 受付スタート!
10分前(12:40)までに来ておくのがおすすめです!
初めての方は学校の全体説明を、2回目以降の方は説明の間に学生スタッフや他のリピーターさんと交流を深められます!
12:50 学校代表者挨拶
校長先生のお話を聞くことができます。
12:55 全体説明
学校の規模やどんな分野があるのか、就職のサポート体制、学校行事など大まかな説明を聞くことができます。
13:25 実習コース説明
ゲーム・CG分野の学科や本日の体験コースの説明を受けました。たくさんのコースがあって迷っちゃう!
今日はゲームCG・CGアニメ体験へ行ってみたいと思います♪
13:40 体験実習開始
【ドラゴンを作ってみよう!】の体験です!
まさかこの短時間でここまで出来るとは・・・
自分でデザインしたオリジナルドラゴン!
家に帰ってからもやりたくなりました。
15:00 分野別ガイダンス
全ての体験が終了した後に、学科説明を受けました。
ガイダンスでは、コンテスト入賞状況、学科の違い、将来の就職先など、ゲーム・CG分野の具体的な内容が聞けますよ!
個別相談では、先生だけでなく、学生スタッフの人からも学校生活について色々と聞くこともできました。
講座がたくさんあるので、リピーターになります!
先生や先輩たちがすごく優しいので、ついつい甘えちゃいます♪
K.S 3年生
とても分かりやすいように説明をしてくれてありがたいなと思いました。パンフレットや説明を聞くだけじゃ分からないことが実際に来てみて分かったので体験入学に来て良かったと思いました。
A.H 2年生
CGというものに対して曖昧なイメージしかなかったけど、実際に体験してみたことで興味が沸いた。
M.K 2年生
CGアニメーション製作では、ついに自分の夢が叶ったような感じがしました。
M.K 3年生
CGの基本について分かりやすく説明があり理解をすることができた。ゲームモーションを作るのがとても楽しかった。
R.K 1年生
ゲームCGの世界が本当にわかりやすくてよかった。 好きなものでも追求すれば沢山学べることを知られてよかった。
M.I 3年生
とてもおもしろかったです。 また、難しかったのでもっと勉強したかったなと思います。 意欲が湧き出る楽しい授業でしたので貴校への志望をより一層明確にできたなと感じています。